第一警戒体制及び錨泊自粛勧告の発出について(横浜海上保安部航行安全課)
走錨事故の防止について(注意喚起)
関門港航泊禁止情報(8/13海峡花火大会)
新型コロナワクチンの3回目接種に関する積極的な周知について
【周知依頼】7月1日 晴海ふ頭南西における花火大会の実施に伴う航泊禁止について
港長公示第4-103号
航泊の禁止が発表されております。
日時:令和4年7月1日(金)16時40分から花火が終了し、安全が確認され、標識の撤去が開始されるまでの間(19時25分を予定)
場所:北緯35度38分45秒、東経139度46分07秒を中心とする半径150mの円内海域
上記区域の明示のための標識:黄色灯浮標(黄色4秒1閃光)が8基設置される
その他:この海域周辺に警戒船4隻が配備される。
企業経営基盤強化等セミナー開催のご案内
【周知依頼】調査船「たんさ」上越沖調査作業について
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)からお知らせが出ています
【周知依頼】新規高等学校卒業者の選考開始日等について
新規高等学校卒業者の就職に係る推薦及び選考開始期日等について(内航総連)
新規採用の募集に関して、地方運輸局等への申し込み時期や学校への 求人申し込み時期等について、添付の通り周知依頼がありました。
【周知依頼】共助型船員育成スキームについての説明会の開催
この度、日本内航海運組合総連合会が行う共助型船員育成スキーム(在籍出向を利用した船員育成)について、
国土交通省が違法な労務供給に当たらないと判断しました。
このため、本スキームを利用した船員育成を実施する運びとなりましたので、お知らせいたします。
つきましては、以下の要領で、WEBにてスキームの概要と手続きについて説明会を開催することとなりました。
日時:令和4年6月9日 13時30分~14時30分
実施方法:WEB開催(Microsoft Teams使用)
お申込みは、以下のフォームからお願いいたします。
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=TJ55nlTxuUahFXBAatgo-QCyhYdTBwFAkWZGgklAzTdUOEpUT1NJN0pOU1hWWk1ZNDBXQlgyQjlZRi4u
参加募集期間:令和4年5月30日~6月6日
定員:240名
- 参加申し込みが240名を超える場合には、同日15時から16時に第2回目を開催いたします(定員を超えない場合、2回目は実施しません)。