230125 「船員の働き方改革」推進セミナーを開催します!
国土交通省HP
「船員の働き方改革」第2弾として、本年4月に労働時間規制の範囲の見直しが行われるとともに
健康確保に関する新たな制度が施行されることから、新たな制度の施行に向けた具体的な対応や
船舶所有者による船員の定着に向けた取組の紹介を内容とするセミナーです。
東京湾東水路中央第一号灯標機器撤去・取付工事のお知らせ
工事内容:東京湾東水路中央第一号灯標に設置されている監視装置の更新作業
実施予定日:令和5年1月23日および24日
予備日:令和5年1月25日から令和5年2月23日まで
場所:東京湾東水路中央第一号灯標(N35°28’01”、E139°50’19”)
内航船のデジタル化をテーマとしたセミナーのご案内
開催日時:2023年2月7日(火)
会場:一般財団法人日本海事協会 尾道支部及びオンライン開催
なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、すべてオンライン開催となる場合があります。
共催:株式会社シップデータセンター(IoS-OPコンソーシアム運営)
一般社団法人内航ミライ研究会
協賛:日本内航海運組合総連合会
後援:一般社団法人海洋共育センター
一般社団法人日本舶用工業会
国土交通省(予定)
本セミナーへのご参加には事前申し込み(無料)が必要となります。
お申し込みは、以下のウェブサイトにて受け付けています。
URL:
https://e-ve.event-form.jp/event/44091/naikou202302
新しい年を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は、格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も旧倍のご支援ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
本年は卯年で、飛躍と向上が期待できる年と言われています。
組合員皆々様の事業のご繁栄を祈念申し上げます。
令和五年 元旦